23件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

東温市議会 2020-09-09 09月09日-03号

丹生谷衛社会福祉課長  お答えをいたします。 まず、登録住宅があるかどうかということでございますが、県の居住支援協議会等を通じまして登録制度がございます。東温市にも実際、NPO法人等もございまして、登録している住宅はございます。物件が何件あるとかという具体的な数字は、ちょっと今手元にございませんけれども、登録はあるということでございます。 

東温市議会 2020-09-08 09月08日-02号

丹生谷衛社会福祉課長  質問の2番目、コロナ感染者への差別的な行為を起こさないための対応についてお答えいたします。 新型コロナウイルス感染症に対し、3密回避のための換気の徹底や手洗い消毒マスク着用などの新しい生活様式が浸透してきている中、医療従事者をはじめ様々な業種の方には、感染症予防防止、対策の最前線で日々ご尽力いただいておりますことに、厚く感謝と敬意を表する次第でございます。 

東温市議会 2020-03-04 03月04日-03号

丹生谷衛社会福祉課長  続きまして、ヘルパー業務を所管する社会福祉協議会、あるいは、その市の保健師訪問業務等につきましてお答えをいたします。 ちょっと、古くなるんですけれども、2月24日に、社会福祉施設等における感染拡大防止のための留意点についてというふうなことで、厚労省のほうから文書が届いております。

東温市議会 2020-03-03 03月03日-02号

丹生谷衛社会福祉課長  質問の3番目、18歳までの医療費無料化についてお答えいたします。 子供の医療費助成につきましては、これまで市単独事業として、平成24年度から段階的に制度の拡充を図ってまいりました。直近では、平成29年4月から中学生までの通院、入院に係る全ての医療費について無料化を実施しています。 

東温市議会 2019-12-06 12月06日-04号

丹生谷衛社会福祉課長  お答えいたします。 これまでは支給月が4月、8月、12月の3回、これを1回に4カ月分の支給があったということでございまして、今回、12月分までを支給いたしますと、昨年の12月分からことしの11月分までの12回の支給と、12カ月分の支給で当初予算を計上させていただいておりました。 

東温市議会 2019-12-04 12月04日-03号

丹生谷衛社会福祉課長  障がい者自立支援の2番目、あいサポーター運動についてお答えをいたします。 最初に、障害者差別解消法制定を受け、市としてどのような取り組みをしたかでございますが、東温市では、この法律制定を受け、全ての職員が法の趣旨に基づき、障がい者に対して適切な対応ができるよう、東温市における障がいを理由とする差別解消の推進に関する対応要領、これを策定をいたしました。

東温市議会 2019-12-03 12月03日-02号

丹生谷衛社会福祉課長  障がい者支援体制についてお答えをいたします。 最初に、障害者手帳交付状況でございますが、東温市の障害者手帳所有者数は、10月末現在で、身体障害者手帳1,558人、療育手帳385人、精神障害者保健福祉手帳251人となっています。このうち、18歳未満の所有者数は、身体障害者手帳45人、療育手帳103人、精神障害者保健福祉手帳5人となっています。 

東温市議会 2019-09-13 09月13日-04号

丹生谷衛社会福祉課長  お答え申し上げます。 1点目の支払うことが著しく困難になったと認められるときの具体例といたしましては、政令でございますけれども、災害弔慰金支給等に関する法律施行令第12条に規定がございまして、盗難、疾病、負傷、その他市町村がやむを得ないと認める事情があるときというふうにされております。 

東温市議会 2019-06-21 06月21日-04号

丹生谷衛社会福祉課長  まず、1点目の、貸し付け対象者の範囲でございますけれども、災害救助法が適用された災害におきまして、世帯主がおよそ1カ月以上の負傷、あるいは住居の半壊以上、もしくは家財の3分の1以上の被害がある場合、あと、所得制限がございまして、所得の基準以下の方、そういった方が対象となると、当然、罹災証明等々も必要となってくるというようなことになってくると思います。 

東温市議会 2019-06-19 06月19日-03号

丹生谷衛社会福祉課長  ひきこもりの20名の対応、あるいはひきこもりの支援といったところで、どういうふうな対応になっているのかということでございますけれども、答弁にもあったと思いますけれども、この20名というのが、日ごろ民生委員さんが活動の中で把握した人数民生委員さんが把握をしているということは、裏を返せばいろいろな障がいであったりとか、あるいは精神保健であったりとか、そういったところのサービス

東温市議会 2019-06-18 06月18日-02号

丹生谷衛社会福祉課長  質問の2番目、補聴器購入に係る補助についてお答えいたします。 聴覚障害による身体障害者手帳をお持ちの方については、障害者総合支援法に基づく補装具等支援制度により補助を行っております。具体的には、給付申請に基づき、補聴器購入または修理費用の原則1割を本人に負担いただき、残りの費用については、国が2分の1、県が4分の1、市が4分の1を補助いたします。 

東温市議会 2019-03-08 03月08日-04号

丹生谷衛社会福祉課長  質問ひとり親家庭学習支援事業につきまして、詳細な説明をさせていただきます。 本事業でございますが、平成28年度から本年度まで3カ年につきまして愛媛県実施のモデル事業として取り組んでまいりました。3カ年の事業実績としましては、重信教室延べ95回開催で、実人数が36人、川内教室延べ100回の開催で、実人数が21人の参加がございました。 

  • 1
  • 2